JSME関東支部シニア会からのお知らせ

シニアの持つ経験、技術、知恵の継承

2023-01-01から1年間の記事一覧

シニア会たより 第29号

エンジニアの三種の神器 思い出と変遷 福地真理夫 【カテゴリー:趣味】 昨年、シニア会行事で、学生(会)からシニア(会)への 「エンジニアとしての大先輩への質問」 にシニア(会)が答えるという企画があり加えて頂きました。 質問はエンジニア人生の多…

2023年度関東支部シニア会総会及び特別講演会のご案内。

お世話になっております.2023年度の総会について,ご案内をさせて頂きます. 参加方法は,下記の2つがあります. (1)現地参加(対面) (2)Web参加(ZOOM) 参加の回答は下記のフォームに記入くださるようお願い致します(メールの最下段). なお,総会資料の配付…

シニア会たより 第28号

四季の鉄道風景 四阿 佳昭 【カテゴリー:趣味】 昨年のシニア会たより第16号「ヨーロッパ鉄道の魅力」に続き、投稿の機会を頂きましたので、できるだけ日本の四季が感じられる写真を春から順にご紹介します。 どうしても列車が主体になってしまうので、セン…

シニア会たより 第27号

人工筋肉を追いかけて 石川 敏也 【カテゴリー:体験・機械・技術・自己啓発】 今から45年くらい前のことでした、テレビの科学番組で障害により両腕の無い女の子が義手をつけて自転車に乗る映像を見たことがありました。その義手は大きく重く硬く冷たそうで…

シニア会たより 第26号

建機のあまり知られていないこと 小林 晃 【カテゴリ:機械】 長年、建設機械の開発に従事してきたが、一般的にはあまり知られていない機械の特性についていくつか紹介してみる。 対象の建設機械は、油圧ショベル、ブルドーザ、ホイールローダの3機種で油圧…

2023年度シニア会メンバー交流会開催案内

2023年度日本機械学会関東支部シニア会第1回メンバー交流会(9/22 15時~)開催案内関東支部シニア会会員各位シニア会 会長 鳥毛 明 日本機械学会関東支部シニア会では、2023年度第1回メンバー交流会を下記の通りWEB開催で実施致します。 参加ご…

シニア会たより 第25号

遥かなる旅の記憶―中国・長江三峡クルーズ紀行 今野 泰宏 【カテゴリー:体験・旅行記】 書斎に貯まった書類などの整理をしている。古い写真を見ながら20数年前にタイムスリップして、遥かなる旅の記憶をたどってみた。1999年の夏、「三峡クルーズの旅」に参…

2023年度 エンジニア塾 「ものつくり イベント」開催報告

2023年7月9日(日) 「ロボットを親子で作ろう」と題して、エンジニア塾の「ものつくり イベント」が実施された。昨年は Webで行われたが、今回はTEPIA先端技術館にて対面で行われることとなった 。参加者は「エンジニア塾」11 名、保護者10名、シニア会8名お…

シニア会たより 特別編 第1号(3/3)

私の楽器づくり 第3編:笛の製作 佐伯 和良 【カテゴリー:趣味】 シニア会たより 特別編 第1号(1/3)、(2/3)より続く。 現在相変わらず取り組んでいるのは水道用塩ビ管を使った笛である。 誰でも安価で簡単にでき、それなりの音が出ると思うからである。 材…

シニア会たより 第24号

合唱 から得たもの 浅川 基男 【カテゴリー:趣味】 鉄道模型造りは小学校3年生(9歳)から,合唱は大学1年生(18歳)から,ゴルフは民間研究所から現場に転勤した30歳頃から始めている.御多分に漏れず40歳50歳代までは業務に追われ 趣味は中断した.ただし…

シニア会たより 第23号

昔の暮らし 藤川 卓爾 【カテゴリー:技術】 「三丁目の夕日」の昭和30年代(1960年前後)のエネルギー消費はどれくらいだったのだろうか? 図1 日本の1次エネルギー供給量の変遷 [出典] EDMC推計 図1を見ると昭和30年代の始め(1955年)から約20年間にわたって…

シニア会たより 特別編 第1号(2/3)

私の楽器づくり 佐伯 和良 【カテゴリー:趣味】 シニア会たより 特別編 第1号(1/3)より続く 次にその後の楽器づくりを報告する。第1編の図2に示す楽器群を作っていたので 楽器づくりも一段落したかと考えていたがその後、山中湖の音楽祭でハープの演奏を聴…

シニア会たより 第22号

モノづくり教育の秘密基地(先端技術館)について 渡邉政嘉 【カテゴリー:体験・その他】 JSMEシニア会の皆様 いかがお過ごしでしょうか。私こと渡邉政嘉は令和4年7月に経済産業省を退官いたしました。これを期にJSMEのシニア会に入会させていただきまし…

シニア会たより 特別編 第1号(1/3)

シニア会たよりへの投稿をお願いしていたら、1回の掲載には収まらないような内容の投稿を頂きシニア会たより編集担当メンバーの相談で特別編として別途連載形式での掲載をすることにしました。その第1回(全3回)を掲載いたします。 私の楽器づくり 第1編:楽…

シニア会たより 第21号

多種多様な学生持参PC端末による仮想PC上のCAD教育実施について 高屋 真二 【カテゴリー:体験・技術】 従来の旧運用システム(図1)から新運用システム(図2)に変更し、従来の『教室設置の統一PC』ではない『多種多様な学生持参PC』を端末とした仮想PC上…

エンジニア塾(2023年度) 参加者募集

l 開催の主旨 ○「ものつくり」と「ことつくり」(注1)を学ぶエンジニア塾 ○小学校で勉強する算数、理科、国語、社会などを理解して幅広い知識を持ち、どこかの分野に強い興味を持った人となって、将来は「新しい社会」を創り出す人(エンジニア)になって欲しい…

シニア会たより 第20号

テニスと60年の付き合い -60年目のフォーム改造- 中山良一 【カテゴリー:運動】 1. スポーツと私 「たより」を書くのは3回目です、何か良いネタを探していた時に野口先生のボーリングの記事を見て、長年付き合ってきたテニスの経験と最近70歳代で 、テニ…

シニア会たより 第19号

趣味がトライボロジーと繋がっている・・・ 野口 昭治 【カテゴリー:随想・機械】 私は今年で63歳になる。若いころの私は、スポーツ全般が好きであり、よく体を動かしていたが、50の後半を過ぎたあたりから体を動かす機会が減り続け、最近では記憶からも消…

シニア会たより 第18号

工作を楽しむ 新山 時弘 【カテゴリー:趣味】 六畳部屋の片隅に置かれた机が私の工作場である。机の上には工具が所狭しと、並んでいる。以前、西田明夫著の「魔訶不思議図鑑」でオートマタ(動くおもちゃ)に興味を持ち、定年後はのんびりと作ってみたいと…

2022年度 日本機械学会関東支部シニア会総会及び特別講演のご案内

日本機械学会関東支部シニア会 会員各位 日本機械学会 関東支部 シニア会会長 鳥毛 明 シニア会員の皆様におかれましてはご健勝のこととお喜び申し上げます. 2022年度日本機械学会関東支部シニア会総会を下記日程にて行いますので,ご案内いたします. コロ…

関東支部シニア会「関東学生会第62回学生員卒業研究発表講演会」コメンテータ募集について

以下、卒業研究発表講演会の概要です。 ******************************* 本年の学生員卒研発表講演会も昨年と同様にコロナの影響Web開催となりました。 日時 2023年3月16日(水) 時刻 AM9:00 -11:45(最大10件:途中休憩あり…